金城の新米Deベジタブルランチ

久しぶりの投稿です。

パソコンを新しくしたら、勝手がわからず、ついついいです。

秋のイベント、金城の新米を使って、月森紀子先生に美味しいお料理を作っていただきました。

大好評!!!!!!!

今年もたくさんの方がご来場して下さいました。

最初は、スタッフも一緒に楽しもうと、スタッフ含めて30人の予定でした。

すぐに30人の予約を頂き、その後どうしてもで受け入れをしましたところ、

43人の方がお越しくださいました。

スタッフどころの話ではなくなりました。

うれしい悲鳴です。

遠く離れた旧友から、兄の栗を役立てて!!との連絡を頂きました。

広くきれいに整理された栗園で、感謝しながら栗拾いをさせていただきました。

 

 

 

 

お陰様で、栗いっぱいのロールケーキ・栗ご飯・栗入りちらし寿司・・・等

お越し頂いたお客様に振舞うことができました。

また、ご近所からいただいた野菜(段ボールいっぱい)も、

ふんだんに使ってのベジタブルランチとなりました。

皆様のご協力があってこそです。

ありがとございました。

 

 

 

 

良いお天気になりました。 月森先生のお菓子販売。  鄙の花の商品販売。

 

 

 

 

床の間と階段の壁に、メンバーの手作りタペストリーでおもてなし。

縁側にもセッティング

 

 

 

 

お庭のお客様、暑くて申し訳ございませんでした。

トオミもお花で飾りました。

 

配膳の様子。

 

 

 

二階お客様の様子。

美味しいお料理を頂きながら、フルートを聞いていただきました。

 

杉本さんのフルート

 

 

 

 

美味しいお料理と栗いっぱいのロールケーキ

 

メニュー

 

 

 

月森先生がお料理の説明に。

 

 

 

 

後ほどスタッフもいただきました。

皆様のお陰で、楽しいひと時を過ごせる場を作ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。